7月28日 世話人HAさんの投稿「神社・仏閣巡り」第14回
7月20日 世話人HAさんの投稿「東京都庭園美術館(旧朝香邸館内)」訪問
港区白金台の旧朝香宮邸(香淳皇后の叔父 朝香宮鳩彦王がパリ留学後建設 昭和8年竣工)のアンリ・ラパンによるアール・デコの装飾品を見学してきました。この邸宅は朝香宮が昭和22年皇籍離脱され宮廷を去られまで使用され、その後政府が借受け吉田茂外相・首相公邸として使用、昭和25年建物の所有権は西部鉄道に移り、昭和30年から白金迎賓館として使用 昭和58年東京都庭園美術館として今日に至っています。館内は朝香宮の想いがそのまま残っている重要文化財の建物です。
7月21日 世話人HAさんの投稿「神社・仏閣巡り」第13回
7月13日 世話人HAさんの投稿「小石川後楽園」に行ってきました
中国の教え「(士は)天下の憂いに先立って憂い 天下の楽しみに遅れて楽しむ」から名付けられた国の特別史跡・特別名勝地に指定されている水戸徳川家の上屋敷であった「小石川後楽園」、家康の11男で水戸徳川家の藩祖頼房そして二代光圀が完成させた「小石川後楽園」へ昨日に行かれた時の写真です。
7月13日 世話人HAさんの投稿「神社・仏閣巡り」第12回
7月6日 世話人HAさんの投稿「神社・仏閣巡り」第11回
6月29日 世話人HAさんの投稿「神社・仏閣巡り」第9回・第10回
6月22日 世話人HAさんの投稿「神社・仏閣巡り」第7回・第8回
6月19日 世話人TTさんの投稿「コロナ」
「しばらくは離れて暮らすコとロとナつぎに逢う時は君という字に」との写真が送られてきました。確かに君の漢字を分解すると、その通りです。
6月15日 世話人HAさんの投稿「神社・仏閣巡り」第5・6回目
6月8日 世話人HAさんの投稿「神社・仏閣巡り」第3・4回目
6月1日 世話人HAさんの投稿「神社・仏閣巡り」 第1・2回目
世話人HAさんが地元の神社仏閣を巡って、HAさんが所属している「歴史散歩」に投稿されているものをベースにANW版にしたものを今後ANWにも投稿して頂く事になりました。皆さんが行かれたこともある神社・仏閣の解説をお楽しみください。
5月24日 会員KOさんの投稿「リモート・ノルディックウォーキング」
この数ヶ月、聞き慣れない言葉が日本中に飛び交っています。「オーバーシュート」から始まって「パンデミックス」「クラスター」「ソーシャルディスタンス」「ロックダウン」「ステイホーム」「テレワーク」「ロードマップ」等々。最近では「リモート世界旅行」なる言葉を目にしました。実際にはどこにも行かないで、居ながらにして世界中を旅した気分になるとか。そこで私も新しい言葉を思いつきました。それは『リモート・ノルディックウォーキング』。これまでANWやTNWの例会で何度も皆さんと歩いた緑道や公園を、写真を見ながら思い出し、歩いたつもりになる試みです。さぁ、皆さんは何カ所を思い出されるでしょうか?でも所詮「100のリモートより1つのリアルの方が勝る」のは当たり前です。まもなく『リアル・ノルディックウォーキング』が復活することを期待しつつ、その日に向けて徐々に心と体のウォーミングアップを始めたいと思います。
5月10日 世話人HAさんの投稿「夫婦のコミュニケーション」
私は、コロナに感染したという想定で自宅待機状態で過ごしています。
そうしたら、私の知合いから夫婦のコミュニケーションがうまくいっていないお前(HAさんのこと)、奥様に下記文を左から読んでもらい、夫婦で話してみては!? という励まし? のメールを頂きました。
文を暇つぶしに送りますので、私と同じ境遇の方はご参考に。
3月29日 世話人HAさんの投稿「護国寺の全て」
護国寺(神齢山)は、5代将軍綱吉公が生母桂昌院の願いにより1681年創建したお寺です。ご本尊は如意輪観世音菩薩で重要文化財指定で毎月18日に御開帳が行われますのでお参りに行ってきました。
3月19日 世話人HAさんの投稿「山梨の城巡り」
1500年代の武田関連の3代(信虎・信玄・勝頼)の城を巡って来ました。
【要害山城】信虎の大井夫人が信玄を出産したといわれる。
【躑躅ケ崎館】武田の館で今は神社がある。
【新府城】交通の要所に新築されたが、築城まもなく勝頼が火を放って
逃げた。
3月17日 世話人HAさんの投稿「神楽坂・お茶の水の寺社巡り」
新型コロナが騒がれている中、神楽坂・お茶の水の寺社巡りに行ってきました。
【赤城神社】上野国赤城山から牛込・早稲田に分霊創建され、隈研吾が
総合プロジュースした牛込の総鎮守。
【筑土八幡神社】1616年江戸城田安門にあった田安神社から移設された。
【善国寺】江戸三大毘沙門の一つで北の守りの守護神。
【柳森神社】太田道灌が江戸城鬼門除けで創設した江戸三大椙森神社
(森・烏森・柳森)の一つ
3月16日 会員KOさんから「ニューヨーク最新事情2020」後篇
新型コロナ・ウィルスの感染拡大が止まりません。アメリカでも非常事態宣言が出されました。私も間一髪でニューヨークに封じ込まれるところでした。でも、こんな時だからこそニューヨークで過ごした魔法の(奇跡の)時間を皆さんと共有し、来たる復活の日に備えてノルディック・ウォーキングに励みたいと思います。 昨年亡くなった兼高かおるさんもおっしゃっていました。「世界を巡る旅は、まるでエンドレスの映画を観ているよう。だから、旅は飽きることがなく、その決して終わることのない映画をいつまでも観続けていたい。」と。同感です。晴れの日は晴れなりに、雨の日は雨なりに、ノルディック・ウォーキングと旅を続けていきましょう!それでは「ニューヨーク最新事情2020」(後編)をお届けします。”WHAT'S NEW IN NEW YORK!”
3月12日 会員KOさんから「ニューヨーク最新事情2020」前篇
誰もが憧れる街ニューヨーク❗️シンボル自由の女神に、高層ビルが立ち並ぶマンハッタン、ミュージカルの最高峰ブロードウェイなどなど、ビジネスでもエンターテイメントでもアメリカを代表する大都市の一つです。世界で最も映画に登場する街でもあります。「めぐり逢い」「ティファニーで朝食を」「ウエストサイドストーリー」「ゴッドファーザー」「ホームアローン」「キングコング」「プラダを着た悪魔」「セックス& シティ」……時に華やかに、時に日常をリアルに切り取ってきた歴史ある街並みは、さまざまな映画によって、さらなる憧れとなるかもしれません。ニューヨークに行ったことのある方も、これからいく予定の方も、今、日本のどの旅行会社よりも新しい、どのガイドブックよりも詳しい、最新のニューヨーク事情をご報告します。中国の新型コロナウイルスにもアメリカの新型インフルエンザB型にも負けず、これからも世界各地を元気に歩き続けて行きましょう!
3月1日 世話人HAさんの投稿「赤坂・虎ノ門寺社巡り」
都内で東京マラソンが開催されていた中、ゆっくりと赤坂と虎ノ門のお寺と神社を巡ってきました。
2月29日 世話人HAさんの投稿「前田邸見学」
旧前田藩主前田家(藩祖は利家)の居宅として、英国カントリーハウス意匠で建設された洋館と外国からの賓客接待用の和館を駒場に行き見学してきました。16代当主前田利為の邸宅として昭和4年~5年にかけて造られた。洋館・和館とも国指定重要文化財。
2月27日 世話人HAさんの投稿「しまなみで本州から四国の城巡り」
24日から26日まで、しまなみ街道で広島から四国松山まで、天気に恵まれ且つ外国人が少ない中ゆったりと城巡りをしてきました。
2月22日 世話人HAさんからの投稿「天皇陛下誕生日」
天皇誕生日(2/23)の一般参賀が中止となったので、本日(2/22)に西の丸に行き、心の中で「おめでとう」と言ってきました。
2月17日 世話人HAさんからの投稿「湯島神社と根津神社」
雨の降る中、室町時代に学問の神・菅原道真公が合祀された湯島神社参拝。梅祭(中止)と時節柄合格祈願の絵馬が沢山あった。また根津神社は5月のつつじ祭りが有名。明治維新 神仏分離令が発せられたが、神社とお寺が一緒にある徳川家の屋敷があった文化財の建物。
1月31日 世話人HAさんからの投稿「二宮せせらぎ公園と吾妻山公園」
この数日が見ごろなので二宮へ行ってきました。
1月30日 世話人HAさんからの投稿「徳川将軍家ゆかりの地巡り」
埼玉の日光と呼ばれている「歓喜院」は信徒の寄付が多く寄せられ、極彩色彫刻が施されている国宝指定の建築物です。
「世良田東照宮」は2代将軍秀忠創建の日光東照宮から3代将軍家光が当地に移築したものです。それにより、駿府久能山から日光の間に、富士山(不死)と世良田(徳川遠祖)が直線で結ばれる「不死の道」が出来ている。この東照宮は比較的地味に出来ている。
1月29日 世話人HAさんからの投稿「沖縄旅行」
沖縄に行って来ましたが、地元の年配者は米国や日本本土に対して、未だ不信感を持っていることがわかりました。
また、沖縄では旧正月に入り今週から桜まつりが始まり、2月にはプロ野球のキャンプが多く行われます。
1月27日 会員KOさんからの投稿「温泉♨行こう❗️」
日本人なら誰しも、「死ぬ前に一度は行ってみたい温泉」「一生忘れられない思い出の温泉」の一つや二つは必ずあるのではないでしょうか?そんな憧れの温泉地に、私も先週行く機会を得ました。題して「冬の東北三大秘湯を巡る旅」。そもそも誰が名付けたか「秘湯」という言葉には不思議な魅力があり、自然と心がときめき、旅心を誘われる気持ちになりませんか?私なりに考えた「秘湯」の条件とは、1.源泉掛け流しの温泉であること、2.大型バスの入れない山懐に抱かれた一軒宿であること、3.混浴であること、の3つです。すなわち、人間回帰、自然回帰を満たしてくれる、時代から取り残されたような秘境や山里の温泉宿のことです。今回は青森県と秋田県の山間にある3つの秘湯を訪ねました。具体的な秘湯の名前は写真の中にそっと隠しておきましたので探してみてください。そして、皆さんの心にもきっとあるであろう「私だけの最高の温泉♨」を、この会員投稿欄で、あるいは歩きながら教えていただければ幸いです。大自然に包まれた昔ながらの素朴な風情を残す「秘湯」が、これからも日本の美しい文化遺産として、いつまでも残っていくことを心から望んでいます。それでは、もうひとっ風呂行ってきます!
1月24日 世話人HAさんからの投稿「香取神宮・成田山新勝寺参拝」
茨木東国3社(鹿島・息栖と香取)の一つ「香取神宮」と正月三が日で300万人以上参拝する「成田山新勝寺」に行き福豆を購入してきました。
1月19日 世話人HAさんからの投稿「中日の大相撲観戦」
本日、中日の大相撲を観戦に行ってきました。
1年前の1月場所は稀勢の里が負けて翌日引退をした日でしたが、本年1月場所は横綱が不在、大関の豪栄道や関脇高安が不振で世代交代が迫っているなと感じた日でしたが、管内は盛り上がっていました。
1月12日 世話人HAさんからの投稿「上野東照宮での牡丹祭」
上野散策時に宇野東照宮で「牡丹祭」をしていたので覗いてみました。
あまりにも多くの種類があるので名前と一緒に撮りました。
(冬牡丹は1月~2月頃に咲くよう人の手によって意図的に調整されている)
1月12日 世話人HAさんからの投稿「上野への初詣」
上野へ初詣に行きました。序に周辺を散策してきました。
1月6日 世話人HAさんからの投稿「新年歌舞伎」
新年を迎え、箱根駅伝応援、七福神巡り、そして新年歌舞伎と忙しく飛び回っています。歌舞伎は内部の写真撮影は出来ませんが、新年らしい演目で華やかでした。