令和5年6月5日 世話役HAさんの投稿「歴史散歩」第159回

第159回「歴史散歩」小田原市の「居神(イガミ)神社」です
小田原三大神社の一社で三浦一族最後の武将 三浦荒次郎義意(ヨリアキ)公を祀る神社です。
159.居神神社.pdf
PDFファイル 619.5 KB

令和5年6月5日 世話役MIさんの投稿「ブレーメン

メルヘン街道の終着点ブレーメンに到着。肌寒い感じで、早速街歩き。なぜかフランクフルトと比べて、清潔で落ち着いた街並み。夕食は今が旬のシュパーゲル中心となりました。ドイツ料理は美味すぎるッと言ったら、ドイツ駐在経験の友人から、「今の季節だけ!後はソーセージとじゃがいもだけ!!」

令和5年6月4日 世話役MIさんの投稿「ライン川でNW

 今日はリューデスハイムからゴンドラリフトに乗り、ライン川を眼下に、木漏れ日の中、小鳥のさえずりを聴きながら、隣町のアスマンスハウゼンまで、約5.8kmのノルディックウォーキングを楽しみました。

令和5年6月4日 世話役MIさんの投稿「バラ祭

今日は、バラ祭りで有名なEltvilleへ。明日からのバラ祭りの準備の中、バラの香りが漂ようお城を中心に散策。Mainzではマルクト広場の大聖堂、シャガールの青いステンドグラスで有名なザンクトシュテファン教会。フランクフルトに戻って、市場の魚屋さんで夕食。疲れが取れるシーフードでした。 

令和5年6月3日 世話役MIさんの投稿「ラインクルーズ

ローレライを眺めてクルーズ終了。 

サンクトゴアールからフランクフルトに戻り、今が旬のシュパーゲルを堪能しました。

令和5年6月2日 世話役MIさんの投稿「今が旬!シュパーゲルを完食‼︎」

快晴、のんびりとライン川クルーズを。夕食はシュパーゲルをいただきました。
ドイツ料理って、美味し過ぎだって言ってます!

令和5年6月1日 世話役MIさんの投稿「2023欧州 フランクフルト1」

無事にフランクフルトに到着しました。今回は安い航空券を買った関係で、北京経由で。モンゴルを抜けてロシア上空を通過、バルト海からフランクフルトに入るルート。考えてみるとこのルートは最短距離、つい最近まで多くの航空会社が使っていたようです。早速街歩き、午前中は肌寒い感じですが、午後からは急に暑くなりましたが、楽しい時間を過ごすことができました。

令和5年6月15日 世話役HAさんの投稿「長浜から竹生島上陸」

琵琶湖の竹生島に上陸してきました。同島は左程大きくはないものの、歴史的には天皇や有力大名も参内している琵琶湖の重要な拠点で重要文化財が多くある魅力ある日本遺産の島です(琵琶湖周辺から見るのとは全く違う)

令和5年5月25日 世話役HAさんの投稿「大相撲観戦」

本日、大相撲を観戦してきましたので、あまりテレビで放映されていない館内の様子を紹介します。

令和5年5月25日 世話役HAさんの投稿「韮山江川邸と反射炉」

昨日、北条ゆかりの地と韮山に行ってきました。北条については、鎌倉殿の13人は昨年の大河なので見所は沢山ありましたが割愛し江川邸と反射炉を報告します

・韮山江川邸・・・韮山反射炉を設計した人物韮山代官江川英竜の生家(日本最古の代官屋敷として重要文化財)

・韮山反射炉・・・明治日本の産業革命の一つとして世界文化遺産登録された

令和5年5月22日 世話役HAさんの投稿「歴史散歩」第157回

第157回「歴史散歩」は愛知県豊橋市の「吉田城」です
1505年、牧野古白が築き、その後池田輝政によって拡大された。現在は豊橋公園となり、市役所や美術博物館、復元された隅櫓などがあり、観光の名所ともなっています。
157.吉田城.pdf
PDFファイル 715.2 KB

令和5年5月21日 世話役HAさんの投稿「戸隠神社と5社巡り」

戸隠神社の参道と5社巡りを紹介しますが、多くの方が訪れていると思いますが、ガイドから聴いた新たな発見がありました。

令和5年5月19日 世話役HAさんの投稿「妙高」

5月16日妙高へ行ってきました。当地では暑さを忘れるくらい過ごしやすかったし、水がおいしい地域でしたので、その状態が伝われば。

令和5年5月15日 世話役HAさんの投稿「歴史散歩」第156回

第156回「歴史散歩」は愛知県新城市の「設楽原古戦場」です
精強を誇る武田軍の騎馬戦法が、織田・徳川連合軍の鉄砲を主にした新しい戦法に敗れ、戦国史を転回させた決戦の場所です。
156.設楽原古戦場.pdf
PDFファイル 774.2 KB

令和5年5月14日 世話役HAさんの投稿「小雨の中でチョット寄り道」

本日、千代田区の名所旧跡を散策してきましたが、途中に紀州徳川家上屋敷跡地の北白川宮邸に立ち寄り、小雨に濡れたバラの鑑賞をしてきました。見頃でしたので機会があれば訪ねたら如何ですか?

令和5年5月8日 世話役HAさんの投稿「歴史散歩」第155回

第155回「歴史散歩」は滋賀県長浜市の「小谷城」です
織田信長の妹「お市の方」やその娘「浅井三姉妹」ゆかりの城で日本5大山城の一つとして数えられるお城です。
155.小谷城.pdf
PDFファイル 1'007.2 KB

令和5年5月1日 世話役HAさんの投稿「歴史散歩」第154回

第154回「歴史散歩」は愛知県新城市区の「長篠城」です
「長篠の戦い」で有名なお城です。昭和4年に国指定文化財、平成18年に日本100名城に選定されています。
154.長篠城.pdf
PDFファイル 893.7 KB

令和5年4月24日 世話役HAさんの投稿「歴史散歩」第153回

第153回「歴史散歩」は静岡県掛川市の「高天神城」です
難攻不落、堅城を誇った「高天神城」は戦国史に残る攻防が繰り返されたお城でもあります
153.高天神城.pdf
PDFファイル 1.1 MB

令和5年4月17日 世話役HAさんの投稿「歴史散歩」第152回

第152回「歴史散歩」は群馬県利根郡みなかみ町の「名胡桃城」です
豊富秀吉による小田原征伐の誘因となったお城として知られる名胡桃城です。
152.名胡桃城.pdf
PDFファイル 569.7 KB

令和5年4月11日 世話役HAさんの投稿「歴史散歩」第151

第151回「歴史散歩」は群馬県沼田市の「沼田城」です
関東へ至る要衝の地にあるこの沼田城は上杉・北条・武田氏などの戦国大名による目まぐるしい争奪戦が繰り広げられた。
151.沼田城.pdf
PDFファイル 611.9 KB

令和5年4月3日 世話役HAさんの投稿「歴史散歩」第150

第150回「歴史散歩」は千葉県夷隅郡の「大多喜城」の紹介です
大多喜城の本丸は昭和41年に県の史跡に指定、平成29年に続日本名城に選定されたお城です。
150大多喜城.pdf
PDFファイル 654.2 KB

令和5年4月2日 世話人HAさんの投稿「笛吹桃源郷」

笛吹のみやさか道のハイキングを楽しんできました。

令和5年3月31日 会員TOさんの投稿「昭和記念公園の桜」

おはようございます。昨日、昭和記念公園に行ってきました。最高でした!!!   せっかくの企画がもったいない気がして、また、〇〇さんの説明につい桜を見たい衝動に駆られ、見学に行った次第です。(まだ一回も参加していなかったことも手伝い・・・)

 公園のあまりの大きさに驚きました。また、桜の多いこと、圧倒差されてしまいました。桜の様子は添付した写真で。本当に素晴らしい桜見物ができました。

やっぱり昭和記念公園の企画が流れたのが惜しいですね。13日程度ズラせても実現したかったです。こういった企画(花見中心ですが)には有志だけでも募り、インストラクターの方も1人だけでもいいので、やっていただきたいような気持ちでした。

本当にもったいなかった~~~!!! 

令和5年3月30日 世話人HAさんの投稿「恩田川の桜三昧」

今日は、恩田川の桜と薬師池の桜を堪能してきました。恩田川の見頃であった桜三昧を紹介します。

令和5年3月28日 世話人HAさんの投稿「皇居乾通り通り抜け」

本日、皇居乾通の通り抜けに行ってきました。 

まずまずの天気で人も左程多くなく桜も綺麗に咲いていました。

令和5年3月27日 世話役HAさんの投稿「歴史散歩」第149

第149回「歴史散歩」は静岡県沼津市の「興国寺城」です。
小田原北条氏の祖 北条早雲旗揚げの城としてしられており、平成7年に国指定史跡、平成29年続日本100城に選定されされたお城です。
149.興国寺城.pdf
PDFファイル 625.2 KB

令和5年3月20日 世話役HAさんの投稿「歴史散歩」第148

第148回「歴史散歩」は小田原市の「石垣山一夜城」です。
豊臣秀吉が小田原合戦の本営とした城の跡地で平成29年4月「続日本100名城」に選定されました。
148石垣山一夜城.pdf
PDFファイル 979.5 KB

令和5年3月13日 廣瀬博道さんの投稿「北国の桜」

エッセイ「北国の桜」です。
廣瀬さんが昨年書かれ私に手渡されていましたが、掲載のタイミングがずれましたので、北国の桜が咲き始める今 掲載させて頂きます。
北国の桜2022年4月20日 A.pdf
PDFファイル 709.9 KB

令和5年3月13日 世話役HAさんの投稿「歴史散歩」第147

第147回「歴史散歩」は群馬県高崎市の「箕輪城」です。
「箕輪城」は幾度となく武田信玄の攻撃を防いだ難攻不落の城で昭和62年に国指定史跡として指定され、日本100名城にも選出されています。
147箕輪城.pdf
PDFファイル 893.2 KB

令和5年3月11日 廣瀬博道さんの投稿「山の話」

エッセイ「山の話」です。
廣瀬さんが山登りを始めた経緯・危険な目に遭ったお話です。
山の話.pdf
PDFファイル 1.2 MB

令和5年3月6日 世話役HAさんの投稿「歴史散歩」第146

第146回「歴史散歩」は埼玉県大里郡の「鉢形城」です。
豊臣秀吉の小田原征伐で3万とも5万ともいわれる北国軍に対して3千人の兵で1カ月も籠城して耐えたといわれる荒川と深沢川に挟まれた断崖絶壁の上の天然の要害の平山城で昭和7年に国の史跡に指定された。
146鉢形城.pdf
PDFファイル 1'000.7 KB

令和5年2月27日 世話役HAさんの投稿「歴史散歩」第145

第145回「歴史散歩」は愛知県岡崎市の「滝山東照宮」です。
日光東東照宮・久能山東照宮と共に日本三大東照宮といわれる「滝山東照宮(たきざんとうしょうぐう)です。【クイズ】東照宮は日本に幾つあるのでしょう。
145.滝山東照宮.pdf
PDFファイル 779.6 KB

令和5年2月14日 世話役HAさんの投稿「歴史散歩」第144

第144回「歴史散歩」は和歌山市の「和歌山城」です。
テレビでお馴染み「暴れん坊将軍」の8代将軍吉宗を輩出した紀州藩紀州徳川家の居城です。虎伏山(トラフスヤマ)に天守閣が立つ和歌山市のシンボルです。
144和歌山城.pdf
PDFファイル 1.1 MB

令和5年2月15日 世話役HAさんの投稿「河津・曽我梅林の開花状況」

現時点の河津桜と曽我梅林の桜と梅の開花状況で両方とも23分咲きという状態で10日位後が見頃になるかもしれません。

令和5年2月14日 世話役HAさんの投稿「歴史散歩」第143

第143回「歴史散歩」は大阪府河内郡の「千早城」です。
楠木正成が築城した三方を絶壁で囲まれた山城で背後には金剛山が控え要塞堅固を誇ったといわれ1934年国の史跡、2006年100名城に選定されたお城です。
143千早城.pdf
PDFファイル 749.5 KB

令和5年2月6日 世話役HAさんの投稿「歴史散歩」第142

第142回 「歴史散歩」奈良県高市郡の「高取城」です。
麓から本丸までの高さ(比高)が390mと日本三大山城の中でも最も高い「高取城」です。1953年に国の史跡、2006年に日本100名城に認定されました。
142高取城.pdf
PDFファイル 986.1 KB

令和5年2月3日 世話役HAさんの投稿「香取神宮参拝」

千葉の香取神宮へ参拝して来ました。戦艦香取も見学しましたが撮影禁止でした。  色々と説明が必要かもしれませんが、今回は省略します。

令和5年1月30日 世話役HAさんの投稿「歴史散歩」第141

第141回 「歴史散歩」奈良県大和郡山市「大和郡山城」です。
1990年「日本さくら名所100選」、2017年「続日本100名城」、2022年「国史跡」に選定された「大和郡山城」です。
141大和郡山城.pdf
PDFファイル 1.0 MB

令和5年1月23日 世話役HAさんの投稿「歴史散歩」第140

第140回 「歴史散歩」は京都市の「元離宮二条城」です。
1603年徳川家康が西日本の諸大名に築城を課し1603年に完成 家康初めて入城した。1994年にはユネスコの世界遺産に登録された通称「二条城」です。一口城主も募集されています。
140元離宮二条城.pdf
PDFファイル 904.8 KB

令和5年1月9日 世話役HAさんの投稿「歴史散歩」第139

第139回 「歴史散歩」は兵庫県丹波篠山市の「篠山城」です。
徳川家康が15か国20の大名に夫役を命じ6カ月で完成した城で昭和31年に国の史跡に、平成18年に日本100名城に選定されたお城です。
139篠山城.pdf
PDFファイル 705.8 KB

令和5年1月9日 世話役HAさんの投稿「歴史散歩」第138

第138回「歴史散歩」は港北区の「西方寺」と「光明寺」です
「西方寺」は国・県・市の重要文化財もあり見所の多いお寺です。「光明寺」は参道の置物を含め彫刻等が楽しめるお寺です。
138.w1西方寺、光明寺.pdf
PDFファイル 854.3 KB

令和5年1月2日 世話役HAさんの投稿「歴史散歩」第137

第137回「歴史散歩」は函館市の「四稜郭」と「北海道東照宮」です
1868(明治元)年10月に五稜郭を占拠した旧幕府脱走軍は,新政府軍の攻撃に備えて各地に防御陣地を築きましたが,五稜郭の鎮守である北海道東照宮を守るため、洋式の台場「四稜郭」を急造しました。
137.四稜郭.pdf
PDFファイル 361.1 KB